works
-
2016年3月27日
おいしくて楽しいブックレット Vol.2 ~OBENTO PICNIC~
「おいしくて楽しい」をつめこんで、 持って帰りたくなるリーフレット。 食事のためのテーブルドリンク・ジャワティによる おいしくて楽しいブックレットの2号目が完成しました。 【PLAY TABLE BOOK Vol.2 ~ […]
-
100円ショップで和のおもてなし
3月26日の土曜日。 昭和一桁生まれの聡明で元気!!なゲスト5名をお迎えする会。 ホストはお義父さん。 まだ肌寒く東京の桜もつぼみですが、 お部屋の中でお花見きぶんの日本酒会でした。 &nbs […]
-
2016年2月22日
お花見きぶんをケータリング
さいころ食堂は「おいしい企画家」です。 立春が近づいてきたある日に、 とあるクリエイティブカンパニーから、 「お客さまをオフィスに招いて、大切なプレゼンをする。 プレゼン前に一緒に食べるカジュアルランチを用 […]
-
2015年12月5日
VERY1月号:ホットプレートでおもてなし
レシピとコーディネートのおしごと。 同級生フォトグラファー、 柳詰有香(YUKA YANAZUME) とのコンビで。 今回はわずか3ページですが VERYの、美しいママさんたちを想像して考えた時間と、 有香といっしょに […]
-
2015年12月3日
おいしくて楽しいブックレット
「おいしくて楽しい」をつめこんで、 持って帰りたくなるリーフレットにしたい。 何度この言葉を口にしたことか。笑 本日、 食事のためのテーブルドリンク・ジャワティによる おいしくて楽しいブックレットの1号目が完成しました。 […]
-
2015年11月8日
with 12月号:女子のためのスープレシピ11種
2015年10月28日発売、with12月号に、 キレイになりたい女子のためのスープレシピ、 11種が掲載されています。 レシピ開発とコーディネートを担当。 レシピをつくるお仕事のとき、いつも感じるのですが、 レシピって […]
-
2015年11月5日
世田谷パンまつり
一日に1万5千人以上のパンヲタが集結するという 国内最大級のパンの祭典、 「世田谷パンまつり」。 今年2015年のパンフレット。 に。 めん棒のような顔をした女子が。 ワタシです。はずかしや。。 …orz 2014年は、 […]
-
2015年9月10日
“SANCHA” SHOP
(施工前 ※写真:東急電鉄HPより) 三茶を頻繁に利用するわたしは 長い間、このスペースに惚れていました。 だって、 いい時を重ねた色のレンガに囲まれた、 トラムみたいに小さな駅の改札前。 ロ […]
-
2015年8月25日
パンオタパクオタ:ケータリング
ふだんはやってないケータリングも 楽しそうなら、やります。 パンオタで パクオタ(パクチーね)な 内容ですが。 パンだらけ。 朝からパクチー。
-
2015年7月18日
Style’s Coffeeさんのサンドイッチ
横浜・センター北、 スペシャルなコーヒーを淹れてくれる STYLE’S COFFEEさんのサンドイッチメニューの パワーアップをお手伝いしました。 まず、ぜったいに、パンがおいしく […]
-
2015年6月7日
JAVATEA Premium ブース出展
さいころ食堂で、2年半にわたり、 ブランディングサポートやクリエイティブプロデュースをさせて頂いている 「食事のためのテーブルドリンク」を冠するJAVATEA(ジャワティ)。 実はジャワティに […]
-
2015年4月23日
きょうの料理ビギナーズ*隔月連載中
隔月で、連載をはじめました。 【NHK出版・きょうの料理ビギナーズ】 という可愛い雑誌で。 ついつい、オタがはみ出し、 公共の場で しかも、NHK出版さまで、 &n […]
-
2015年4月8日
イイもの売ります。TOKS VERY GOODS!
さいころ食堂では、2013年秋より、 東急線の駅売店「toks」を、おいしくするお仕事をしています。 忙しいに人こそ、手づくりのおいしいものを食べてほしいから、 毎日つかう駅に、 無添加・手づくりのパンやお菓子を運んでき […]
-
2015年3月26日
Photonic Vol.3
フォトグラファー・柳詰有香(YUKA YANAZUME) との共同企画、 Photo + Picnic 、【PHOTONIC(フォトニック)】。 2015/3/15(土)、 おいして楽しい、ピクニック撮影イ […]
-
2015年2月21日
のみパン。成長中です。
「のみパン」は、お酒を飲みながら、料理をつまみながら、 みんなでパンをつくるパン教室。 過去記事参照↓ 「のみパン」不定期開催中 2012年の夏にはじめて、現在3年目。 始めた時から決めている […]
-
2015年2月5日
パンポジウム2015 @神戸
パンについて、学び、味わい、語り合う一日。 パンのシンポジウム!?パンポジウム! 神戸のベーカリーシェフたちによるKOBEパンプロジェクト主催、 たのしく、ときにゲーム感覚で、パンをじっくり楽 […]
-
2014年11月5日
菊名toks:食事になるケーキとクッキー 販売中
さいころ食堂で担当させて頂いている 東急線 売店 toks のおいしい化計画 は、少しずつ店舗も増えてきており、 この企みは着々と継続中です。 東急線の売店 toksにつくったコーナーの名前は 「toks buyer&# […]
-
2014年10月13日
Photonic! Vol.2 お庭ハウスでフレンチトースト
フォトグラファー・柳詰有香(YUKA YANAZUME) との共同企画、 Photo + Picnic 、【PHOTONIC(フォトニック)】。 親子でおいしく楽しめる、ピクニック撮影イベントの第2回目を […]
-
2014年10月2日
神戸で「おめかしごパン」パーティ!
2014年11月1日(土) 「デザイン・クリエイティブセンター神戸」内のKIITO CAFE(キイトカフェ)にて、 食事のためのテーブルドリンク・ジャワティが、 KOBEパンプロジェクトの人気ベーカリー8店と、 三宮の素 […]
-
2014年9月24日
【カフェ・ド・チャヤ】おいしいベーカリーとコラボ!限定フレンチトースト!
パン好きとして、ずっとやりたかった企画のひとつが、 「フレンチトースト」。 フレンチトーストはもともと、 固くなったパンの再利用、という考え方から生まれた お母さんのオウチメニュー。 卵・牛乳 […]
-
2014年7月15日
「夏休み・こどもパン教室」開催のお知らせ
2014年8月7日(木)、 夏休みの小学校1〜4年生を対象に、 お家ではなかなかできないパンづくりを体験し、 プロのベーカリーシェフから、 パンの秘密を教えてもらえるワークショップを行います。 さいころ食堂は、このワーク […]
-
NEW toks!東急蒲田駅にオープン
さいころ食堂では、2013年秋より、 東急線の駅売店「toks」のブランド企画のお仕事をしています。 まずは、おいしくする工夫を。 つぎに「お母さんのようなやさしさ」を。 2014年6月26日(木)、東急蒲 […]
-
2014年7月13日
anan No.1913 パクチー中毒なレシピ掲載
2014年7月9日発売の anan No,1013号「夏のごちそう108レシピ」に パクチー中毒なレシピ6点+αを提供させて頂きました。 わたし、パクチー中毒な人として載ってます。笑 実はコレ、不定期開催中のパクチーオン […]
-
2014年7月3日
ジャワティ PICNIC HOUSE !
さいころ食堂は2012年より、大塚食品さま「ジャワティ」の マーケティング・ブランディングのサポートをさせて頂いております。 2014年6月、『sinvino JAVATEA』の発売25周年を記念して、 お […]