鮭と南関あげの土鍋炊き込みごはん
iPhone女子部さんの「全国お取り寄せホームパーティー」で作ったお料理です。
長野の名産「信州サーモン」というお魚でつくったのですが、
普通の生鮭でもおいしくつくれます♪
油揚げでもよいのですが、熊本の名産「南関あげ」がとっても合います。
ふわっと柔らかくて、ちょっと驚きの食感です。
ちなみに、「信州サーモン」は、
ニジマスとブラウントラウトを掛け合わせたお魚とのこと。
肉質がきめ細かて柔らかく、お刺身で食べても旨みが濃かったです。
土鍋ごはんは、パーティの席で喜ばれるから、つくるの、好きです。
いつもどおり簡単なので、気軽にお試し下さい♪
<材料>(3合分)
・お米 3合
・生鮭(信州サーモン)3切れ
・グレープシードオイル 大さじ1
・醤油(ソテー用) 大さじ1/2
・南関あげ
・人参
・昆布
・醤油 大さじ 1
・みりん 小さじ2
・酒 大さじ1 1/2
・塩 小さじ 1
・昆布だし汁 560cc
・万能ネギ 一束
・焼き海苔 適宜
<つくりかた>
1.お米を洗い、ダシを吸わせる
土鍋に、といだ米とだし汁、醤油、みりん、酒、塩、
南関あげ(または油揚げ)、細かく切った人参、昆布を入れ、
1時間程度吸水させる。
生鮭に塩をふり、水が出たらキッチンペーパーで押さえる。
2.鮭をソテーする
フライパンにグレープシードオイルや菜種油などクセのない油をうすくひき、
鮭を焼く。焼き色がついたら醤油を加えて香りをつけたら、
「1」の上に鮭を乗せる。
3.炊き上げる
強火にかけ、沸騰したら弱火にして12分間、最後に20秒強火にしておこげを作り
火を消して10分蒸らしたら炊きあがり。
小口切りにした万能ネギを全体に散らし、お好みで焼き海苔とともにどうぞ。