Photonic!〜 親子のための Photo + Picnic 〜

201406_01_01.jpg

子どもの頃の写真は、将来の、宝物。
大人になって、フとしたときに実家で見て、
思わず、親に心から感謝しちゃう瞬間。


たくさんの写真の中に、
いまとは比べ物にならないくらい可愛い笑顔の自分を見つけて
やわらかーい気持ちになったり。


でも、そういう写真のどこを探しても
自分の隣にあったはずの、父や母の自然な笑顔は
見つからなかったりします。


というか、たまに映ってる親の姿は、たいてい、ダサい。
(ごめんね、お父さん、お母さん。笑)
子どもをカメラの方に向かせようとしながら、
なんとか笑顔をつくってる母。
父に至っては、自由に遊んでる子どもの横に直立してる写真しかない。
それ以前に、ほとんど、映ってない。


「かけがえのない時間を過ごす子どもたちを、
毎日そこにある、
お父さんとお母さんの自然な笑顔と一緒に撮ってあげたい!」
フォトグラファー・柳詰有香(YUKA YANAZUME) からその想いを聞き、
強く共感して、この度、一緒に、新たな企画をつくりました。


【PHOTONIC(フォトニック)】。


Photo + Picnic 。
親子で楽しんでもらえる、ピクニック撮影会。
6/1(日)に行った第一回目は、
さいころ食堂オススメのベーカリー5店から、パン全10種をセレクト。
パンのお供やお惣菜、手づくりジュースも用意して、
気楽に、自由に、お好きなだけパンを楽しんで頂きました。


そんな、おいしく楽しい時間の中で、
親子の姿を、フォトグラファー・有香が、のんびりと撮影します。


いや〜、写真に残った親子の姿は、泣けてくるくらい素敵でした。
お父さんやお母さんが楽しいと、
お子さんも自然に、いい顔になるものなんですね。


さらに、この日の写真の中から厳選して、
後日プリントでプレゼントします!


どうしても、データをPCにためがちだけど、
プリントしかない魅力がある。
データで見ると、紙芝居の一ページのように感じるけど、
美しくプリントした一枚は、人肌のあたたかさや心の機微を持つ。


おいしいピクニックで、プロの手による宝物の一枚がもらえる。


わたしが子どものころにも、
こんなイベントがあったらよかったのに。


ま、お父さんの指が入った写真も、
100点満点にあったかいんですけどね!笑


—————–


<6/1・Photonic (フォトニック)の様子>
快晴の代々木公園。
木漏れ日の芝生につくったピクニック空間。
おいしいパンをたくさん並べて。

201406_01_02.jpg

バゲットの名店に特注したサンドイッチ。
くるみ&カマンベールのサンドが大好きなんです。

201406_01_03.jpg
201406_01_04.jpg

手づくりのクリームチーズディップ2種。
レーズン&クランベリーチーズと、メープルマカダミアチーズ。

201406_01_05.jpg

フレッシュオレンジジュースと、ピクルス。

201406_01_06.jpg

子どもを見つめるお母さんの顔も、写真に残ります。

201406_01_07.jpg

——————


【Photonic (フォトニック)】
フォトグラファー・柳詰有香(YUKA YANAZUME)  
フードプランナー・さいころ食堂 大皿彩子
の共同企画。
これからも、少しずつ形を変え、続けてまいります。


※現在は、わたしたちと直接の面識がある方のみへご案内し、
開催しております。個別の開催希望等はお問い合わせ下さい。


実は有香は、中学高校の同級生。
10年来の偶然の再会を経て、
”写真”と”食べもの”と、形は違えど、
同じ方向・近い色の夢を追う、大切な仲間です。
この 1+1 から、無限をつくるのだ!

Previous
Previous

自然と、そこから生まれる料理の写真集”CIRCLE”

Next
Next

Rocket magazine ジャワティ号 発売