のみパン番外編 パク中ナイト
2014年5月1日。
パクチー中毒者たちの「のみパン」を開催しました。
はじめから終わりまでパクチー料理オンリー。
わたしと同じくパク中のフレンズの14名様とともに。
用意したパクチーは「3kg」。
根っこまで全て使い切りましたょ!
お酒を飲みながら、パクチーまみれになりながら、
みんなで、パルメザンチーズのコッペパンをつくりました。
粉から手でこねたパンはかわいいなぁ。
わたしの創作パクチー料理たちは、ジャンル不問。笑
タイやベトナム風の味付けがテッパンなのだと思いつつ、
チーズとあわせてグラタンにしたり、きんぴらっぽくしてみたり。
とくに、チーズとの相性は好み♪
パクチーって結構自由な野菜だな、と実感。
まだまだ、発想はひろがります。
パク中のみなさんにも喜んで頂けたようでうれしかった〜!
最後は、手づくりの焼きたてパンで、
ナムプラーに漬け込んだ豚肉、ベトナム風ピクルス、
そして、パクチーを心ゆくまでサンドした、
オリジナルバインミーでシメました。
しかし…
世の中、パクチー中毒者が想像以上に多くてビックリ!
みんな、隠れてないで出ておいでー!
仕込みから終わりまでずっとパク臭に包まれて
楽しく幸せなのみパン番外編でした*^^*
(つくったパン)
★お花のチーズコッペ
(パクチー料理)
★パクチーとグレープフルーツのサラダ
★野菜のグリル&パクチーマカダミアペースト
★鰹のカルパッチョ パクチー盛り
★パクチーの根っこのきんぴら
★海老と豆腐のトムヤムパクチーグラタン
★焼きたてバインミー パク放題
(おみやげ)
さいころ食堂イチオシ・グローバルフルーツさんの
グレープフルーツとオレンジ
(スペシャルヘルパー)
ひらいちゃん:いつもはのみパンのお客さま。多謝!!!
——-
※ 恐れ入りますが、現在「のみパン」のご案内は、
大皿彩子とご縁があった方を通じてのご紹介のみとさせて頂いております。
特別開催等をご希望の場合はお問い合わせください。