のみパン。成長中です。
「のみパン」は、お酒を飲みながら、料理をつまみながら、
みんなでパンをつくるパン教室。
過去記事参照↓
「のみパン」不定期開催中
2012年の夏にはじめて、現在3年目。
始めた時から決めている事は、
細く、永く、続けること。
わたしにとって「のみパン」は、
ビジネスではなく、自分の心の糧だから、
得られるものの計算なんて立てずに、
会の運営も、出会えた方との縁も、
ワクワクする気持ちも、
「続くこと」を方針に、模索してきました。
じつは、この2年半の間に、
のみパンは何度か、危機に直面してるんです。
続け方が見つからなかった時期。
徹夜でキッチンに立った日や、
気が張り過ぎて涙がでた日も。
そんなときでも、変わらない事が。
キッチンにのみパンフレンズのみなさんが来てくれると、
ぜったいに、うれしくて、楽しいこと。。
頭痛で立っていられなかったはずなのに、
3秒で、忘れちゃうんだな〜。
それで、思い知った。
「のみパン」の時間と空間をつくってくれているのは、みんな。
まったく、わたしじゃない。
わたしはむしろ、みんながつくってくれている それらから
絶え間なく、元気をもらってる。
はじめて会ったひとと、同じパンをこねて笑い合って、
焼きたてのパンに会いに小走りして、
ひとつひとつの瞬間が、大好きすぎる。
のみパンは、そうやって、
来てくれるみんなに育てられ、
いま、オリジナルレシピの数は30種を超え、
開催回数は、もうすぐ70回目をむかえます。
乾杯!から始まるパン教室。
これからも、細く、永く、続けていきます。
———-
先日、美しい肌の先輩がのみパンに遊びにきてくれて
その日のことを、丁寧なことばでブログに綴ってくれました。
感激・・・!ありがとうございます・・・!
↓
美肌室ソラ » はじめての、〝のみパン〟。
※ 恐れ入りますが、現在「のみパン」のご案内は、
大皿彩子とご縁があった方を通じてのご紹介のみとさせて頂いております。
特別開催等をご希望の場合はお問い合わせください。