
100円ショップで和のおもてなし
Mar 27
3月26日の土曜日。昭和一桁生まれの聡明で元気!!なゲスト5名をお迎えする会。ホストはお義父さん。

Right-on Saikolo
Feb 24
Right-on、春のジーンズカタログにさいころ食堂と、パンと、わたしの身長が載ってます。

自分メモ)オタが社会でうまく生きていくための3か条
Feb 23
フードプランナーとしてなんとか生きているわたし。以下は、自分メモです。

お花見きぶんをケータリング
Feb 22
さいころ食堂は「おいしい企画家」です。

さいころはうつわ経験値をかくとくした!
Dec 23
大皿彩子(おおさらさいこ)という名前は、日本にひとりしかいないようです。

VERY1月号:ホットプレートでおもてなし
Dec 5
レシピとコーディネートのおしごと。同級生フォトグラファー、柳詰有香(YUKA YANAZUME) とのコンビで。

おいしくて楽しいブックレット
Dec 3
「おいしくて楽しい」をつめこんで、持って帰りたくなるリーフレットにしたい。何度この言葉を口にしたことか。笑

with 12月号:女子のためのスープレシピ11種
Nov 8
2015年10月28日発売、with12月号に、キレイになりたい女子のためのスープレシピ、11種が掲載されています。

世田谷パンまつり
Nov 5
一日に1万5千人以上のパンヲタが集結するという国内最大級のパンの祭典、「世田谷パンまつり」。

“SANCHA” SHOP
Sept 10
三茶を頻繁に利用するわたしは長い間、このスペースに惚れていました。

パンオタパクオタ:ケータリング
Aug 25
ふだんはやってないケータリングも楽しそうなら、やります。

アクセサリーで、キラキラ補給はじめました。
Aug 2
アクセサリーで、キラキラ補給はじめました。さいころ食堂に、アクセサリーがやってきました。

Style’s Coffeeさんのサンドイッチ
July 18
横浜・センター北、スペシャルなコーヒーを淹れてくれるSTYLE’S COFFEEさんのサンドイッチメニューのパワーアップをお手伝いしました。

JAVATEA Premium ブース出展
June 7
さいころ食堂で、2年半にわたり、ブランディングサポートやクリエイティブプロデュースをさせて頂いている「食事のためのテーブルドリンク」を冠するJAVATEA(ジャワティ)。

おいしくて美しい。
May 31
おいしくて美しいものの記録。

きょうの料理ビギナーズ*隔月連載中
Apr 23
隔月で、連載をはじめました。【NHK出版・きょうの料理ビギナーズ】という可愛い雑誌で。

イイもの売ります。TOKS VERY GOODS!
Apr 8
さいころ食堂では、2013年秋より、東急線の駅売店「toks」を、おいしくするお仕事をしています。

Photonic Vol.3
Mar 26
フォトグラファー・柳詰有香(YUKA YANAZUME) との共同企画、Photo + Picnic 、【PHOTONIC(フォトニック)】。

耳が好き。
Mar 5
耳をかじるのが好き。においを嗅いで、やさしく口に運ぶ・・。パンの話です。

のみパン。成長中です。
Feb 21
「のみパン」は、お酒を飲みながら、料理をつまみながら、みんなでパンをつくるパン教室。